ボディメイク!50分トレーニング☆

中崎町天六にあるS4パーソナルトレーニングジムの田中です。

昨夜連絡があり、本日急遽パーソナルトレーニングを受けに来られたお客様へ行ったトレーニングプログラムを紹介したいと思います。
いつも来てくれているのですが今回は早めのご来店。「体重は変わってないんだけど、最近お腹周りがプヨプヨになってる気がして運動したくて・・。」とのこと。
お酒も飲まれて不規則な生活になってしまいやすい仕事柄なので、浮腫み(むくみ)もかなりあるのではないかと推測できました。
では、実際のパーソナルトレーニングの内容を写真も踏まえて紹介していきます。

1回50分のトレーニングでボディメイク

photo-output (1)-min

お腹周りをシェイプアップ(40分)

まずは姿勢が崩れる原因と考えられるであろう筋肉をセルフストレッチ。ふくらはぎやお腹などを軽く軽く伸ばします。

その次にお尻の筋肉やお腹のインナーマッスルなどに刺激を入れて筋肉を活性化しました。
背筋運動やメインとなる腹筋運動などをこなし、最後に適正圧で血流制限を行いながら自体重でのスクワットでメニューを完遂。

適正圧で血流制限を行いながらのスクワットは、BFRトレーニングベルトという専用のベルトで太ももの付け根を締め行うスクワットです。
BFRトレーニングは筋肉をつけるのに必要なストレスを効率良く獲得し、成長ホルモンの分泌も期待できます。脂肪燃焼にも効果的なのです。

ちなみに本日行ったトレーニングは自重トレーニングのみで、器具は一切使用しておりません。
腕やお腹の変化がわかりやすいのではないでしょうか?ご本人は着替えの際にズボンのウェストに余裕がありすぎて驚いてました(笑)。

photo-output (2)-min

トレーナーによるストレッチ(10分)

今日は肩回りをケアです。
肩や肩甲骨周りの筋肉を軽く軽くストレッチ。そして仕上げのリンパケア。

もともと関節が柔らかく可動域もあるタイプなのでそこまで変化はないかなあと思っていたのですが、上げた感じが全然違いました(笑)。決してヤラセではありません(^^;)

今日の50分でのパーソナルトレーニングはこの様な内容でした(^^)
トレーニングメニューや一度のトレーニングの変化は人それぞれなので、あくまで一例です。

当ジムは都度利用も大歓迎です。一人一人に合ったトレーニングプランをご提供させていただきます!

パーソナルトレーニングのお問合せやご予約はお気軽にご連絡ください☆

ホームページ

お問合せフォーム

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次