中崎町でパーソナルトレーニング
S4パーソナルジムの田中です。
今日は当ジムのパーソナルトレーニングについて書いていきます。
パーソナルトレーニングとは
パーソナルトレーナーがクライアントに対し、マンツーマンで行う『運動指導』をパーソナルトレーニングと言います。
つまりパーソナルトレーナーとは『運動指導者』のことを指すのです。
トレーナー指導のもと『筋トレをしてダイエットをする』『筋トレをして筋肉をつけてボディメイクする』というのが世間のパーソナルトレーニングのイメージなのかなと思っています。
10年前はこのくらいの認識で良かったのですが、現在パーソナルトレーニングジムは飽和しつつあります。更には筋トレの方法も痩せる食事方法も情報はインターネットに溢れています。
ただ筋トレを教え、食事方法をアドバイスするだけのパーソナルトレーニングでは価値がない時代になっているのです。
人の体は皆同じではありません。
筋力が少ない人もいれば多い人もいる。姿勢が良い人がいれば悪い人もいる。若い人がいれば高齢の人もいる。怪我の後遺症で悩んでいる人も居るかもしれない。
今の時代に必要なパーソナルトレーナーは、一人一人のレベルに合わせて、難度変換を行い運動指導を行える人だと私は考えています。
パーソナルトレーニングの流れ
もちろん当ジムではクライアントさま一人一人に寄り添ったプログラムをご提供させて頂いています。簡単な流れを紹介してみます。
- まずはカウンセリングでお体のことや目的など、詳しくお聞きします。
- 一人一人に合ったウォーミングアップで体の機能を上げます。
- 機能が上がった体で、目的達成のためのメイントレーニングを行います。
- ミット打ちなどの有酸素運動や、ペアストレッチなどを行います。
また、出来ない動作は極力行いません。出来ないことを繰り返しても出来るようにはならないからです。出来ない動作があれば、難易度を落として必ず出来る動作を繰り返してもらっています。
運動において成功体験を積み重ねることは、最も重要な項目の一つだからです。
なるべく簡潔に書いたつもりですが、わかりにくくなっていたら申し訳ありません。
とにもかくにも、当ジムでは人それぞれのニーズにお応えできる準備をしてお待ちしておりますので、パーソナルトレーニングにご興味が御有りの方は是非気軽にお問合せ下さい。
ご予約・お問合せ